
「メルマガ」の記事一覧

なんでもかんでもコロナのせいにしない
- 公開日:
4月のアクトパス跳会議の講師は前先生です。「温浴× 観光集客/広域集客」についてガッツリ語り尽くしていただく予定です。もちろんリアルタイムなのでその場での質疑応答もできます。
そんな跳会議はプレミアム会員以上の特典ですが、メルマガ・レギュラー会員の方も、この機会にぜひアップグレードをご検討いただければと思います。4月26日、前さんの白熱講義に乞うご期待です。

レジオネラ菌感染症の動向
- 公開日:
人を健康にするはずの温浴施設が、感染症の発生原因になってしまっては何をしているのか分からなくなります。5類になり社会活動が活発化してお客様が増えたらありがたいことですが、一方で免疫機能が弱った人たちをレジオネラ菌感染症のリスクに晒さないよう、安全衛生管理にはいっそう気を引き締めて臨む必要があります。

地域による温浴マーケットの違い
- 公開日:
先日の記事で「気候が温暖な地域では温浴の需要が少ないのではないか?」と質問される話を書きましたが、その続きを考えていて、ふと、「温浴マーケットの全国平均と各地域では実際にどのくらいの違いがあるのだろう?」ということが気になりました。

どうなる?女性サウナー
- 公開日:
さて、今日の参加者の中で、あのカオスだった初回のかるまるレディースデーにいた人はどのくらいいるんだろう? 女性サウナーは本当に増えているのだろうか?
客層はなんとなく若返っているように思えますが、果たして本当なのか?
ということで、年齢はわかりませんが、参考までに各施設の今回のレディースデー1日でのサ活増をチェックしてみました。