brown and white mountain

「アクトパスクラブ」会員の皆様、

今日は 2023年2月20日です

注目の業界ニュース

【誰もが驚く異次元トイレ】
https://bravo-m.futabanet.jp/articles/-/123497?page=1
愛知県の刈谷ハイウェイオアシスには、親子トイレやユニバーサルシート、ベビー&キッズルームと高機能で、豪華なデザインを追求したトイレがあるそうです。
何を強みにしてお客様に覚えてもらうのか、一番化の方法も様々あります。

裾野を大きく

 テルマエJAPAN2日目、日本サウナ学会代表理事の加藤容崇先生の講演がありました。

今後のサウナブームの考察に繋がる大変興味深い内容で、メモしたのでシェアいたします。

まず、サウナブームが盛り上がっている要因として加藤先生は以下の3つを挙げられていました。

1.社会情勢
→サウナは強制的に副交感神経に傾かせ、心身を休ませてくれるため、サウナブームは第一次…前の東京オリンピック、第二次…バブル期というように体力や精神を酷使する「社会不安や経済の転換期」に重なってきた。同じように、現在の第三次サウナブームもコロナ禍と重なっている。

2.共通感覚「ととのう」の一般化
→サウナの気持ち良さを表す「ととのう」という言葉が一般化し、サウナ体験の共有が可能となった。

3.サウナの健康効果
→2013年、フィンランドで検診バスを使用した約50年に渡る調査が締められ、2015年ごろから論文が発表され始めた。これによりサウナの効果に関して、しっかりとエビデンスのあるデータが示されるようになった。

1.2に関しては自分の体験と照らし合わせて「なるほど」と納得しました。
また、3つ目はお医者様ならではの視点ですよね。これには日本人の世代間による「健康意識の変化」も関係しているそうです↓

健康とは…

---------
この記事は会員限定公開となっており、全文は表示されておりません。

メールマガジン「日刊アクトパスNEWS」をご購読いただくと、毎日全文がメールで届きます。

メールマガジンご購読のご案内はコチラです。

温浴事業の経営を学びたい方 | 株式会社アクトパス

採用情報 | 株式会社アクトパス