株式会社アクトパス|温浴施設・温泉・サウナ事業の専門コンサルティング・プロデュース

温浴施設・温泉・サウナビジネスをトータルサポートするコンサルティング会社。アクトパスは温浴の普及と発展が社会の幸福につながると信じて、これからも温浴ビジネスの発展に尽くしてまいります。

「メルマガ」の記事一覧

結婚式イメージ

ソフトサービスの時代

12月に急遽依頼された結婚式の撮影から、カメラマンとしての役割の重要性を再認識しました。技術の進化により、誰もが綺麗な写真を撮れる時代になりましたが、顧客とのコミュニケーションや場の雰囲気を捉える能力は、カメラマンの個性と差別化の要となります。温浴施設などのサービス業においても、設備の進化とは別に、顧客満足度を高めるソフトサービスの重要性が増していると感じています。
熱子さん後ろ姿

リピートされる熱波師とは

ビッグサイトで開催されたネイル業界の展示会「ネイルEXPO」における、人気ネイリストのプロフェッショナリズムについて考察。成功するネイリストは、単に技術のみならず、メーカー商品の売上に貢献するプレゼンテーションや施設の片付けにも気を配る姿勢が重要です。この話を聞き、サウナ業界の熱波師との類似性に気づきました。熱波師もまた、施設のアピールとお客様への配慮が重要であり、技術だけでなく施設全体を考える姿勢が求められています。
クランド

セルフオーダーが人材有効活用に

新宿三丁目のSAKE MARKETにおけるセルフオーダー式運営の効果に注目しました。このシステムでは、顧客が自らお酒を選び、グラスを洗うことで、人件費の削減と運営の効率化を実現しています。ホールスタッフは飲み物の提供ではなく、日本酒コンシェルジュとして顧客に対応。このように単純作業を省略し、より専門的なコミュニケーションに集中することで、人材を有効活用しています。
サウナモデル原田

サウナモデル撮影

支援先の温浴施設でのサウナ室、水風呂、外気浴エリアの撮影を行いました。湿度対策を施したカメラを使用して、サウナ体験のリアルな魅力を伝えるモデル写真を成功裏に撮影しました。
温泉vsサウナ(HCJ2016アクトパス望月講演資料より)

温泉vsサウナ(1)

8年前の国際ホテルレストランショーで行われた講演『温浴業界の長期トレンドと大胆未来予測』において、サウナの未来に注目しました。その当時、サウナブームはまだ始まっておらず、温浴業界は活気に欠ける時期でした。この講演では、温浴施設を設計する際に、湯かサウナのどちらを選ぶべきかについて比較検討しました。
サウナ日本 POP

空きスペースの活用

広島県福山市のサウナ日本での体験を通して、空きスペースの創造的な活用の重要性を探求。昭和レトロの赤い絨毯が敷かれたサウナ室や、屋上を外気浴スペースとして利用する工夫を紹介。階段の登り方をガイドするユニークなPOPや、スタッフの温かいおもてなしにより、お客様に新たな価値を提供する方法を模索します。
選ばれない理由をなくす

選ばれない理由をなくす

面倒を見てもらっている税理士の先生から、ある指摘を受けました。 弊社の仕事柄、支払う経費の中に温浴施設の入浴料が結構たくさんあるわけですが、その領収書にインボイスの登録番号が入っていないものがかなりある、というのです。
『食』持ち込み自由

『食』持ち込み自由

 大学時代に新宿三丁目にある「SAKE MARKET」という日本酒テイスティングバーに通っていました。 コロナ禍で数年ほど休業が続いていたのですが、いつのまにか復活していました。
Googleクチコミの進化

Googleクチコミの進化

クチコミは増え続ける一方ですが、これと比例して、クチコミをソースとした検索機能が強化されてきていることを皆さんご認識されていますでしょうか?
ユニバーサルデザイン

ターゲティングとユニバーサル

温浴施設のユニバーサルデザインへの取り組みを紹介。館内掲示物を制作する際には、小学生から大人まで理解できるシンプルな表現を心がけました。ユニバーサルデザインの7原則に基づき、施設づくりや現場運営にこれを適用することの重要性を強調。また、既存の顧客層にのみ焦点を当てるのではなく、多様な客層を受け入れることの大切さを説明しています。全体のコンセプトは、あらゆる人が快適に利用できるようにするというユニバーサルデザインの精神を施設経営の全面に展開することです。