衰退と格差がもたらすもの 公開日:2022年12月20日 メルマガ 高齢化と人口減少が進む一方ですから、日本の国力は間違いなく衰退傾向です。一方で不安定な国際情勢から防衛費は拡大の一途。かつては一億総中流と言われた日本ですが、富が全体に行き渡らないとなれば、一部の富裕層と貧困にあえぐ庶民という格差社会の構図はますます拍車がかかっていくことになります。 実際に地方行政は財政が逼迫し、水道事業の民営化など、公共インフラを維持できなくなってきている傾向はすでに現実のものとなりつつあります。 続きを読む
人気(ひとけ)の力(2) 公開日:2022年12月19日 メルマガ 物販店舗の業績アップの手法として「圧縮付加法」を提唱していましたが、簡単に言うと同じ面積の中に新たな商品を投入してぎゅっと詰め込むとさらに売れるようになるというものでした。 実際に、超高級店以外は、大量に商品が詰め込まれている方が賑わい感が出て手に取りやすく、楽しく買い物ができて坪効率も上がるということなのです。これは売店の売り場づくりにそのまま応用できます。 スペースの使い方としては店舗装飾も同じことで、狭い場合はやりすぎ注意ですが、ガランとしているよりは何か楽しめる装飾などがあったほうが良いのです。 続きを読む
熱を感じるサイト 公開日:2022年12月17日 メルマガ 作った後は放置状態の(熱のない)ホームページに、高い予算をかけるのは、実に勿体ないことです。固定的な情報だけなら、無料のGoogleビジネスプロフィールだけでも事足りる時代です。 まずは「来店してもらうために何を伝えたいのか」。その思いが熱源です。そして「どういうサイト運営をしたいか」を話し合ってくれるホームページの制作会社を探すことが大切だと思います。 続きを読む
買いたい値段 公開日:2022年12月16日 メルマガ 「買いたい価格」はいくらなのかと、イベントの最大収容人数は何人まで可能なのかから最大売上を予測し、その売上の範囲内にコストを収めるという順序で企画・集客する必要があると考えています。 そしてイベントを実行する際には、その価格を超えた価値を感じさせるだけのサービスを提供すること。これがリピーターや口コミを増やす鉄則と思います。 続きを読む
エンタメと集客 公開日:2022年12月15日 メルマガ 設備に大きな投資をかけながら、人はできるだけ省力化・最低賃金雇用というビジネスモデルは、もう限界を迎えています。 設備以外に価値を求め、人の生産性を高め、人件費の水準を上げていくのが、これからの温浴ビジネスの方向性だと考えています。 もしかすると、社内に意外な芸達者が隠れているかもしれません。それも大切な経営資源と言えるのではないでしょうか。 続きを読む
ハード&ソフト 公開日:2022年12月14日 メルマガ 常にソフト脳を鍛えておくことが温浴経営コンサルタントには大切と思っているのですが、これはコンサルタントに限ったことではなく、温浴ビジネスに携わるすべての人に言えることだと思います。 続きを読む
戻るものと戻らないもの 公開日:2022年12月13日 メルマガ 1)リモートワークは30名以下の企業でないと継続しにくい。 大企業はリアル出社がないと社員の帰属意識が希薄になる。 よって、オフィス出勤はある程度戻るだろう。 2)マスクは徐々に外せるようになるが、継続したい女性は多いだろう。 (化粧をしなくてよいからです。わかる…) 3)一度を知ってしまった「楽さ」は、元には戻れない。 例えば、ウーバーイーツ。 高級住宅地は、土日は11時台に頼まないと1時間以上かかることも。 利用者は、休みの日に出掛けず、料理もしなくてよいことを知ってしまった。 続きを読む
人気(ひとけ)の力 公開日:2022年12月12日 メルマガ 代表の望月はよく「アカスリは見えず隠れずが良い」と言っています。丸見えは微妙かもしれませんが、まったく中の様子が分からないと初めからアカスリを受けるつもりで来館している人以外、「自分も」とはならないのです。 とはいえすべての施設が様子を見せるつくりにはなっていないと思いますので、「やっている感」をいかに出すかが利用を促進するのではと思います。 意識としては「見えず30:隠れず70」くらいのつもりで、積極的に「見せて」いくのです。 続きを読む
黙浴POPを剥がす時 公開日:2022年12月10日 メルマガ サービス業として集客しなければならないビジネスである以上、温浴施設はお客さまへのWELCOME!感にあふれた環境づくりが大切です。館内にいつもレッドカードが貼りまくられているような温浴施設では楽しくありませんし、また来たいとも思わないでしょう。 何もやっていないすべての入館者に対していきなりネガティブなメッセージを押し付けるのではなく、問題が起きた時に審判が個別に対処すれば良いのです。 続きを読む
女性サウナーのあぶり出し 公開日:2022年12月9日 メルマガ メンズサウナとは何か?女性は何を求めているのか?そして、結論に至りました。結局は1.熱いサウナ2.冷たい水風呂この2つです。 続きを読む