株式会社アクトパス|温浴施設・温泉・サウナ事業の専門コンサルティング・プロデュース

温浴施設・温泉・サウナビジネスをトータルサポートするコンサルティング会社。アクトパスは温浴の普及と発展が社会の幸福につながると信じて、これからも温浴ビジネスの発展に尽くしてまいります。

「メルマガ」の記事一覧

内閣府消費動向調査「消費者態度指数」グラフ

勝って驕らず負けて腐らず

4月に入ってから、温浴施設の売上がややペースダウンしている傾向が見られます。特にネガティブな問題が起きているわけではないのに、全国各地の施設でなぜか1月~3月と比べて減少傾向となっているのです。 例年の季節指数で言うと、4月は年度替わりや花見などの影響を受けつつも、比較的堅調な月で、2月や3月と比べて特に業績が落ちるという月ではありません。 短期的な業績は、天候やカレンダーの並びの違いなども影響しますので、あまり目先で一喜一憂するべきではないのですが、平日の平均売上が先月や昨年よりも減少しているとしたら、やはりその原因が気になります。
2ヶ月分カレンダー

予定を立てやすくする

ゴールデンウィークが迫る中、あらかじめ予測される混雑と入場制限に備えるための計画を進めています。視察を兼ねた温浴施設訪問で気づいたのは、早期のスケジュール公開がいかに重要かということです。特に「サウナ鷹の湯」では、次月のカレンダーも事前に公開する取り組みが、訪問者の計画を容易にし、スタッフの事前準備にも寄与します。この予定を立てやすくする工夫が、どのようにしてお客様と施設双方にメリットをもたらしているのかを、詳しく解説します。
タイムイズマネー

時間の大切さ

有名な芸能人がどのように時間を尊重し、その結果として周囲の人々にもその良さを波及させているかを紹介しています。たとえば、ある芸人さんはテレビ番組の収録で時間を厳実に守ることで知られており、これが彼の業界での評価と信頼に大きく貢献しています。また、美空ひばりさんも同様に、彼女の時間管理が他の出演者や番組スタッフにとって非常に助かるものだったと述べられています。
ガソリンスタンド

予想を上回るお詫び

当記事では、予期せぬミスに対するガソリンスタンドの独特の謝罪方法が紹介されています。言葉によるお詫びを超え、顧客に強い印象を残す方法として機能しています。
券売機

自分の頭で考える(2)

サウナ鷹の湯では、従来の券売機に見られる商品数の制限を克服するため、金額別の物販ボタンを導入しました。この方法により、売店のアイテム数に関係なく、すべての商品がこれらの券で購入可能となり、売上の可能性を拡大しています。これは、温浴施設の精算システムの常識を覆す革新的なアプローチであり、業界内での経営のジレンマを解決する一例として注目に値します。
神戸クアハウス

自分の頭で考える

3月31日に惜しまれながら休館した神戸クアハウスに、3月30日にギリギリセーフで行ってきました。 以前利用した際はあまり時間もなくサウナメインでの利用でしたが、今回はじっくりと体験してきました。
astil

明確な目的を持つ

熱波イベントでは、ただ単に熱波を楽しむだけでなく、安全で心地よいサウナ体験を提供することが目的です。このようなイベントは、顧客にサウナの正しい楽しみ方を教える機会となり、同時にスタッフの技術向上にも繋がります。レジェンド熱波師井上勝正さんの例を挙げると、彼は参加者一人ひとりの状態を見て安全な指導を行い、サウナの魅力を最大限に伝えることに努めています。こうした取り組みが、顧客満足度を高めるだけでなく、スタッフの熱波技術向上にも貢献しています。

変わらないけど、飽きさせない

変わらないけど、飽きさせない─これが、50年以上のキャリアを持つロッド・スチュワートが成功を続ける秘訣です。彼のコンサートでは、代表曲が基盤でありながらも、新鮮な演出と絶え間ないアップデートがファンを飽きさせません。温浴施設も同様に、ゲストが期待する“安心感”と“新鮮さ”をバランスよく提供することで、長期にわたる顧客満足を保持できるのではないでしょうか。
oropo

サウナマーケットのこれから(5)

サウナマーケットにはまだまだ成長の余地があります。現在の男女利用者比が示す市場の潜在的な成長可能性、小規模事業者の参入機会の増加、地方への拡散、サ旅マーケットの拡大、さらには客単価のアップチャンスなど、サウナブームがもたらすポジティブな変化は多岐にわたります。サウナを中心とした温浴施設のサービスや付帯部門の拡張によって、さらなるマーケット成長が期待されます。
レシピ

イベントのレシピ

温浴施設でのイベント企画は、顧客の関心を引きつけ、来店頻度を高めるために不可欠です。しかし、毎回新鮮なアイデアを考えることは容易ではありません。料理のレシピ作りに例えれば、経験と試行錯誤を重ねることで、「蛇口から水が出るように」新しいアイデアが浮かぶようになります。業界内外の成功例に学び、自施設に合ったオリジナルイベントを企画することで、マンネリ化を避け、顧客満足度を高めることができます。

新・サウナ開業塾 お問合(zoom面談)