個室サウナはカラオケボックスの歴史を辿るのか 公開日:2023年4月20日 メルマガ 確信したのは、2022年3月7日のメルマガ「カラオケボックスに思う個室サウナの行方」での予測通り、個室サウナはカラオケボックスの歴史を踏襲しそうだ、ということです。 続きを読む
10年後の温浴ビジネス(6)-3 公開日:2023年4月19日 メルマガ 日本のサウナはこれからさらに進化を遂げようとしています。事業者が目覚め、消費者が理解してくれるようになり、メーカーも意欲的。サウナの進化を遅らせていたブレーキはもうないのです。 海外にはまだまだ個性的なサウナがたくさんありますし、日本人はそういった情報や技術を吸収するのに貪欲ですから、これからの進化スピードは劇的なものになると想像しています。 続きを読む
ありがとうカード 公開日:2023年4月18日 メルマガ 「ありがとうカード」とは名前の通り、感謝を伝えるためのカードです。勤務中に他のスタッフに助けられて感謝したことを勤務後にカードへ記します。カードにはコメントと合わせて、自分と相手の名前も記入します。それをボックスで収集して、溜まったカードを月に一度まとめてお渡しする、という単純なものですが、効果は絶大です。 続きを読む
10年後の温浴ビジネス(6)-2 公開日:2023年4月17日 メルマガ 未来の温浴ビジネスはどうなっていくのだろう。人口減少という抗い難い大きな流れの中で、温浴施設はどうやって生き残るのかということを考えるシリーズですが、前回は「温泉の純化」、湯づかいの話について書きました。 続きを読む
温浴施設利用に関する意識調査から思うこと 公開日:2023年4月15日 メルマガ 最近、スーパー銭湯やスパ施設に「貸切サウナ」が導入されるケースが増えているように見受けられます。 先日行ったSPA&HOTEL水春の松井山手店では、貸切サウナが2つありましたが、1週間前くらいから、予約はほぼ埋まっている状態でした。はじめは1室だけだったようですが、2つに増やしたのは、ニーズを見込んでのことではないかと思います。サイトから予約状況が確認できますが、高稼働が続いているようです。 続きを読む
温浴施設の物販の可能性 公開日:2023年4月14日 メルマガ 温浴施設の物販について、いつも感じることがあります。それは「旨味」と「ポテンシャル」です。 まず、委託販売業者が多く、やる気になれば、在庫リスクを極限まで減らせます。 続きを読む
10年後の温浴ビジネス(6)-1 公開日:2023年4月13日 メルマガ 「温泉の純化」とは、天然温泉が持つチカラを最善の形で提供できるように、人間が知恵と工夫で努力することです。何種類もの浴槽バリエーションや巨大浴槽自慢でもなければ、源泉かけ流し至上主義でもないのです。 続きを読む
昭和サウナと女性マーケットとコリドーの湯 公開日:2023年4月12日 メルマガ まだまだ男性と比較すると少ない女性マーケットですが、これからは、男性の約50年遅れで、誰かに連れられてレクチャーされるパターンが少しずつ増えていくことでしょう。 50年の遅れを取り返すのは時間がかかりそうに思えますが、情報スピードは50年前とは比べ物になりませんので、この傾向は一気に加速する可能性もあります。 続きを読む
価値観を揃えるための3メソッド 公開日:2023年4月11日 メルマガ 温浴施設の商品は人であるということを再認識し、それを起点にスタッフが気持ち良く・楽しく働ける環境作りに徹底的に取り組むことが、最終的にお客様のリピート利用に繋がっていくのだと学びました。 満天の湯がニフティ温泉でもサウナイキタイでも常にランキング上位にいる理由は、表からは分からないところにありました。 続きを読む
10年後の温浴ビジネス(5) 公開日:2023年4月10日 メルマガ 館内や浴室の「混雑情報」をあらかじめ把握できるようになったこと。 ネットでの「事前予約決済」の普及によって、混雑している時はそもそも選べなくなること。 これらの変化もここ数年で顕在化してきていることですが、いずれも集客平準化の方向へ向かいつつあるということなのです。 続きを読む