メールマガジン「日刊アクトパスNEWS」は、温浴ビジネスに役立つ記事とニュースを毎日お届けいたします!✉https://aqutpas.co.jp/mailmagazine/
施設熱波師とゲスト熱波師
施設スタッフで熱波やアウフグースを出来る方がいない場合、またはイベントなどで外部のゲスト熱波師を招聘することがあると思います。
ある施設のレディースデーにて、ゲストによる熱波が人気で抽選となり、私はハズレて外で見ていたことがありました。
受けた方に「どうでしたか?」と聞くと、浮かない顔で「うーん」というお返事。
「施設のスタッフさんの熱波のほうが断然よかった」
とのことでした。
そのスタッフさんの熱波は私も受けたのですが、エンターテイメント性はないものの、しっかり風が来て心地よいものでした。
それと比較すると、ゲスト熱波師さんのほうは「タオルを回しているだけで風が全然来なかった」のだそうです。
他の施設でも、施設熱波師さんとゲスト熱波師さんのアウフを1度ずつ受けたのですが、同行の友人が
「施設の熱波師さんのほうがよかった」
「ゲスト、熱くするだけで途中で出ていかざるを得ないから表面しかあたたまらない」
とひとこと。こちらは私も同意見でした。
こうなる理由はふたつあると思い…
この記事は会員限定公開です。完全版をお楽しみいただくには、会員登録が必要です。
有料メールマガジン
「日刊アクトパスNEWS」
毎日、最新情報をお届けします。温浴業界の最新トレンドや成功事例をいち早く手に入れましょう!
以下の方に特にオススメです↓
- 温浴施設や大浴場を持つ施設を経営されている方
- 温浴施設の開業準備段階の方
- 温浴関連事業での起業を検討されている方
- サウナや銭湯の経営・運営に少しでもご興味がある方
- 温浴ファンとして業界や施設の裏側まで知り尽くしたい方
注目の業界ニュース
【日本一フィンランドに近いおふろ屋さん化計画】
https://ofurocafe-utatane.com/15271
おふろcafe utataneがフィンランド文化を取り入れ、サウナやカフェ、館内着のサービスをリニューアルする「フィンランド化プロジェクト」を発表。
館内着のデザインやサウナの設定を現地の文化に基づいて改善、フィンランド語での挨拶など、北欧の雰囲気を徹底的に楽しめる温浴体験を提供するとのことです。