「温浴業界動向」の記事一覧
グループウィスキングの可能性(3)
- 公開日:
アレンジを加えることで既存の大型サウナ室でも大人数にウィスキングを提供できる可能性が十分にあると感じました。例えば、参加者同士でのウィスキングの強化です。
グループウィスキングの可能性(2)
- 公開日:
このように各方面で良いこと尽くしの特徴を持つウィスキングサービス。
お客様・スタッフ・施設・地域に加え、全国的な普及が達成された暁には、温浴業界も相当に盛り上がっているはずですから「五方良し」と言えるかもしれません。
これからのウィスキング界の成長と進化が非常に楽しみです
対談~温浴業界の生き字引、中村敏之が語る「サウナ今昔物語(第2回)/フィットネスとサウナは真逆の業態」(聞き手:アクトパス代表・望月義尚)
(第2回)サウナブームと言われる今、現役設計プランナーとして最も長くサウナ業界に携わってきたアクアプランニング代表・中村敏之と、25年に渡って活動してきた最古参の温浴専門コンサルタント、アクトパス代表・望月義尚が、日本の […]
グループウィスキングの可能性(1)
- 公開日:
ウィスキング導入第1号となったジートピアには通常の大型高温サウナ以外に小規模な低温サウナ室があるので常設が可能でしたが、これからウィスキングのために新たにその環境を作ろうとすれば、スペースや投資の問題が立ち塞がるのです。しかし、その悩みを解決する方法が見つかりました。それが、「グループウィスキング」です。
また来たくなるしかけ
- 公開日:
また来よう!と思っていただくためには、お帰りになる前に何らかの「また来たくなるしかけ」をさらに強化してはいかがでしょうか。
イベントの予告でもいいですし、会員になっていただくことでもよいかもしれません。POPでも、お帰りの際のトークでもよいでしょう。
足を運んでくださったお客様をまず全力でおもてなしして、次にまた来たくなるご提案をする。
また来た時には次の楽しそうなご提案がある。
結果、またリピートするという無限ループにつながったら素晴らしいと思います!
進化し続けるイベント
- 公開日:
何ごともそうですが、はじめから完璧にやろう、効率的にやろうと考えすぎると、なかなか実行に移せないものです。
少々の失敗や非効率は良しとして、顧客満足と安全だけは大切にしながら、とにかく経験を積んでいく。動きながら進化していくという姿勢を身につければ、温浴ビジネスの発展は飛躍的にスピードアップするはずです。