宇都宮のコワーキングスペース「en door」のマッサージメニューPOP

メールマガジン「日刊アクトパスNEWS」は、温浴ビジネスに役立つ記事とニュースを毎日お届けいたします!✉https://aqutpas.co.jp/mailmagazine/

コワーキングが広げる温浴施設の可能性

週末に宇都宮へ行ってきました。

朝から「ザ・グランドスパ南大門」で温泉とビッグサウナを楽しんだ後、昼に宇都宮名物の餃子をいただくまでの時間を活用するため、近隣のコワーキング施設で作業することにしました。

Google Map検索で高評価の「en doors」を訪れてみると、美容院・理髪店・コワーキング施設が融合した複合施設であることがわかりました。
https://www.banet.jp/éndoor

施設内は広々としたワンフロアを効率的にゾーニングしており、美容院と理髪店の間にコワーキングスペースが配置されています。

オープンな空間設計のため、ヘアカットやシャワー、ドライヤーの音が聞こえてきますが、むしろ心地よい環境音として作業の集中を後押ししてくれました。

また、静かな環境を求める利用者向けに、追加料金で個室ブースも用意されており、多様なニーズへの対応も万全です。

約3時間の作業を終え、目の疲れを感じて顔を上げた時、ブースの間仕切りに貼られた案内が目に留まりました。

ーーーーー
「お仕事の休憩時間にいかがですか?」

本日のメニュー

・10分肩マッサージ 1,320円(税込)
・ハーフドライヘッドスパ 3,300円(税込)
・眼精疲労マッサージ 1,100円(税込)

ーーーーーー

まさにベストタイミング!フロントで「眼精疲労マッサージ」を申し込むと、すぐに美容院の施術席に案内され、マッサージが始まりました。

担当スタッフによると、作業の合間にショートマッサージを利用する方が多く…

この記事は会員限定公開です。完全版をお楽しみいただくには、会員登録が必要です。

有料メールマガジン
「日刊アクトパスNEWS」

毎日、最新情報をお届けします。温浴業界の最新トレンドや成功事例をいち早く手に入れましょう!

以下の方に特にオススメです↓

  • 温浴施設や大浴場を持つ施設を経営されている方
  • 温浴施設の開業準備段階の方
  • 温浴関連事業での起業を検討されている方
  • サウナや銭湯の経営・運営に少しでもご興味がある方
  • 温浴ファンとして業界や施設の裏側まで知り尽くしたい方


→詳細はこちらから←

注目の業界ニュース

【京都銭湯「わく沸くトレカ」無料配布で利用促進へ】
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20241027/2000088581.html
京都府内の銭湯が、限定トレーディングカード「京都銭湯わく沸くトレカ」を配布開始。
銭湯ごとに異なるデザインで、10種類を集めると特別カードも贈呈。カード収集を通じて銭湯の魅力を発信し、利用者増加を目指しています。

アクトパスからのお知らせ

☆「温浴ビジネスの現状と成功のための戦略セミナー 2024」

弊社代表 望月義尚が登壇する、最新の温浴施設・サウナビジネスに関するセミナー。市場動向や成功事例に基づき、収益性向上のための低投資・高収益モデルを徹底解説いたします!
また、TTNE株式会社 ととのえ親方こと松尾大氏も登壇!「人の集まるサウナ施設」を解剖します!

【開催概要】
日時:2024年12月12日(木)13:00~17:00
会場:都市センターホテル(東京都千代田区)
参加費:55,000円/人(税込)
主催:綜合ユニコム株式会社

温浴施設事業者、再生・新規参入を検討中の事業者、開発や運営に関わる企業、宿泊事業者の皆様、必聴のセミナーです!

詳細・お申し込みはコチラより↓
https://www.sogo-unicom.co.jp/seminar/n0320241206/

☆今年9月に開催した「温浴施設のための成功モデル100事例セミナー2024」の動画販売がスタート!

「集客・売上アップ」「メディアへの露出」「コスト最適化」「運営力向上」「物販・飲食売上増」「顧客満足度アップ」「口コミ件数・評価向上」など、コストをかけ過ぎずにすぐに取り組める事例を100連発でお届けいたします!!
aqutpas.co.jp/100jirei2024/

※アクトパスクラブレギュラー会員以上にご入会の方は、過去動画もすべて追加料金なしで視聴可能です!
https://aqutpas.co.jp/aqutpas-club/