
「温浴施設」の記事一覧

冷凍ラーメンの可能性
- 公開日:
温浴施設でのラーメン提供に新たな可能性を感じました。宅麺のような冷凍ラーメンを導入すれば、本格的な味を手軽に提供でき、設備投資も最小限で済みます。冷凍ラーメンならではのメリットが多く、今後のビジネス展開に期待が高まります。

温浴と日光浴と男と女
- 公開日:
露天の外気浴ゾーンが充実してきている温浴施設。特に男性は全裸での日光浴を楽しむ傾向がありますが、女性は日陰を好むことが多いです。男女のニーズに応じた環境整備が重要です。

力を合わせれば(2)
- 公開日:
「全国温浴施設協会」が昨年11月26日に設立され、弊社も賛助会員として初の総会と設立記念パーティーに参加しました。賛助会員代表としてスピーチする機会を得ましたが、伝えきれなかった温浴業界団体についての積年の想いをまとめました。団結すれば、業界の課題も解決できるかもしれません。

500円サウナはできるだろうか?
- 公開日:
世の中には500円くらいの料金で利用する温浴施設はたくさんありますが、サウナ施設ではほとんどが1,000円を超えています。しかし、もし500円でサウナ入浴が楽しめる施設があったら絶大な支持を集める可能性があるのです。そこで、新業態開発の観点から500円サウナの実現可能性を試算してみました。

プレスリリースの基本
- 公開日:
4月18日に開催した「アクトパス跳会議」で、喜助の湯の臼意マネージャーにプレスリリースの活用法を教えていただきました。プレスリリースは広告費をかけずに知名度アップや集客に貢献できる重要な取り組みです。基本のポイントをお伝えします。

自家製芳香液の実験(2)
- 公開日:
温浴業界の未来のために始めた自家製芳香液の実験。まずはビワ、ドクダミ、スギナを試してみました。簡単に芳香液が作れるかと期待しましたが、意外な結果に…続きは本文でお楽しみください!