
「サウナ」の記事一覧

ホームページの基礎情報
- 公開日:
Googleビジネスプロフィールでまず確認できるのは、距離、クチコミ、その評価、そして営業時間などですが、ことサウナファンに限っては、クチコミの中にも特に注目している情報があります。

ヨーロッパサウナ紀行(18) 快適なロッカー
- 公開日:
今回、さまざまな違いを見つける中で、迷わず日本に導入した方が良いと思ったことがありました。それはロッカー前ベンチです。12年前にドイツを視察した時も同様にロッカー前ベンチがありましたので、ヨーロッパでは一般的なことのようです。

ヨーロッパサウナ紀行(16) サウナ・スパの利用マナー [4]
- 公開日:
マナーについてまとめに入ろうと思ったのですが、ひとつ書き忘れていたことがありました。それは、今回訪れた施設の注意喚起のPOPや掲示物についてです。
![サウナ・スパの利用マナー [3]](https://aqutpas.co.jp/wp-content/uploads/2023/07/6896307961aa776041ad7a5b37e93093.jpg)
ヨーロッパサウナ紀行(15) サウナ・スパの利用マナー [3]
- 公開日:
エストニアで訪れたElamus Spaは、水着で男女ともに利用できる施設です。22のさまざまなサウナがあり、サウナ室内でのイベントも豊富で、案内して下さったアレックスさんが「サウナの楽園」と呼ぶのも納得なラグジュアリーな施設でした。

ヨーロッパサウナ紀行(14) サウナリテラシー
- 公開日:
マーケット動向は様々な要因に影響されますので、必ずしも事故と市場衰退を直接結びつけることはできませんが、「繁栄の極みに衰退の芽は生じ、衰退の極みに繁栄の芽は生じる」という言葉に照らせば、サウナブームが脚光を浴びている今だからこそ、衰退の芽に注意しなければならないと思うのです。

ヨーロッパサウナ紀行(9) ロッカー運用は世界共通の悩み
- 公開日:
「アクトパスクラブ」会員の皆様、 今日は 2023年7月5日です。 ヨーロッパサウナ紀行(9) ロッカー運用は世界共通の悩み 今回、フィンランド、チェコ、エストニアと3つの国を巡りましたが、新しめの施設のロッカーキーは […]

若者とリラクゼーション
- 公開日:
「アクトパスクラブ」会員の皆様、 今日は 2023年7月4日です。 若者とリラクゼーション 先週末、錦糸町に住む友人とニューウイングさんに行きました。外でご飯を食べる予定があったので、最も短い2時間利用の湯ったりコース […]