メールマガジン「日刊アクトパスNEWS」は、温浴ビジネスに役立つ記事とニュースを毎日お届けいたします!✉https://aqutpas.co.jp/mailmagazine/
センスを言い訳にしない
温浴施設で、しかも管理職ともなると仕事の領域が広くなり、苦手な物事への対処を後回しにしてしまうケースは多くなりがちです。
その代表格は、ウェブ販促やグッズ販促等ではないでしょうか。近年集客増や客単価アップに有効と目されている新しい業務です。
管理職以上の方は、私と同じおじさんの世代も多いでしょうから、その心情はよく理解できますが、今後も施設を存続するためには避けては通れない取り組みと言えます。
苦手な理由としてよく聞くフレーズが「人材がいない」と「自分にセンスがない」。
確かに、(自分を含め)任せられる人がいないままでは、何も解決できませんし、SNSでのコミュニケーション、デザイン・ビジュアルの企画において、おじさんの感性でいきなりマーケットに切り込むのは難易度が高いのかもしれません。
しかし、そこで実務を止めてしまう方は、目的を見失っていると言えます。
売上アップは遠のきますし、問題解決の過程で生まれる成果も逃してしまうことになります。
・とにかく自分で勉強する。
・既存のスタッフの中から適切な人材を見出す。
・スタッフの仕事の分配を変える。
・スタッフを育てる/採用する。
・外注先を探す。
・アクトパスのような会社にサポートを依頼する。
他にも…
この記事は会員限定公開です。完全版をお楽しみいただくには、会員登録が必要です。
有料メールマガジン
「日刊アクトパスNEWS」
毎日、最新情報をお届けします。温浴業界の最新トレンドや成功事例をいち早く手に入れましょう!
以下の方に特にオススメです↓
- 温浴施設や大浴場を持つ施設を経営されている方
- 温浴施設の開業準備段階の方
- 温浴関連事業での起業を検討されている方
- サウナや銭湯の経営・運営に少しでもご興味がある方
- 温浴ファンとして業界や施設の裏側まで知り尽くしたい方
注目の業界ニュース
【ほどよい満足感で、さらにととのう「湯あがり堂 サウナ」新発売】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000285.000054281.html
明治35年創業の友桝飲料さんが、サウナ後の「ととのう」をサポートするドリンク「湯あがり堂サウナ」を2025年2月1日に発売。塩分やビタミンをバランスよく配合し、95mlのミニボトルで手軽に補給可能とのこと。
友桝飲料さんは明日から東京ビッグサイトで開催の「HCJ2025 JAPANサウナ・スパEXPO」にも出展予定!
弊社がコーディネートする合同ブースにて展示されます。
【展示会詳細・入場登録】
https://hcj.jma.or.jp/visitor/pre-registration.html
アクトパスからのお知らせ
☆昨年9月に開催した「温浴施設のための成功モデル100事例セミナー2024」の動画販売がスタート!
「集客・売上アップ」「メディアへの露出」「コスト最適化」「運営力向上」「物販・飲食売上増」「顧客満足度アップ」「口コミ件数・評価向上」など、コストをかけ過ぎずにすぐに取り組める事例を100連発でお届けいたします!!
aqutpas.co.jp/100jirei2024/
※アクトパスクラブレギュラー会員以上にご入会の方は、過去動画もすべて追加料金なしで視聴可能です!
https://aqutpas.co.jp/aqutpas-club/