組織図上に配置されたスーツ姿のビジネスパーソンのフィギュア

スタッフ研修を多く担当していた頃、参加者にやっていただいていたワークがあります。

それは、

・上司に対して

・部下、後輩に対して

それぞれ「もっとこうして欲しい」と思うことを書いていただくというものです。

10分~15分くらいの時間で箇条書きで書いていただくのですが、あまり書くことがない方もいれば、時間内で書き終わらないくらい多くのことをあれこれ書く方もいらっしゃいます。

よくある意見としては、上司には

・仕事を急にふらないで欲しい

・もっと説明して欲しい

・優先順位を教えて欲しい

・自分の担当業務については細かく聞いてこないで任せてほしい

など。

部下、後輩に対しては

・わからないことは自分から聞いてきて欲しい

・頼んでいる仕事の報告をしてほしい

・頼まれたことしかやらないのではなく、自分から仕事をしてほしい

・時間がある時は「何かやることありますか?」と言って欲しい

などが挙げられるでしょうか。

一通り書いていただいた後で

「今書いていただいた上司へ求めることは部下・後輩から求められていること、
部下・後輩に求めることは上司から皆さんが求められていることですよ」

とお伝えすると、多くの方がハッとされます。

上司に対しては…


会員限定コンテンツ


この記事の続きは日刊アクトパスNEWS会員の方のみご覧いただけます。温浴施設経営に役立つ最新情報とノウハウを毎日お届けしています。

注目の業界ニュース

【“ミライ人間洗濯機”が万博で話題に】
https://i-feel-science.com/mirabath/lp/
開催中の2025年大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」で、サイエンス社による“ミライ人間洗濯機”が展示中。微細なバブルで全身を自動洗浄し、心電図データをもとに映像や音楽で心まで癒す、まさに近未来の入浴体験。
温浴の未来を感じさせる、ワクワクするようなニュースです。

温浴業界の最新ヒントとニュースを提供する専門メールマガジン | 株式会社アクトパス