「アクトパスクラブ」会員の皆様、
今日は 2023年10月14日です。
スモールスタート
サウナ開業塾の塾生さんから、資金調達についてご相談いただくことがよくあります。
その際にいつも申し上げるのは「資金調達は無理せず力相応で」ということです。
自分のサウナ愛とこだわりを凝縮した理想の施設を作りたい、という思いは山々だと思いますが、その思いだけで事業化しようとすると、必要な初期投資がどんどん膨らんでしまいがちです。
しかし、身の丈を越えた力不相応な投資は、決しておススメできないのです。
昨日は、竣工が近いづいている温浴施設の現場に行って、開業準備室の会議をしました。
あらためて工事中の館内を一周したのですが、内装工事もかなり進んできて、だんだん新しい施設のイメージが分かるようになってきました。
この施設は新築ではなく、事業再生です。2021年に廃業したので、時期的にはコロナ閉店と言えますが、元々コロナ前から巨額赤字の施設でした。
赤字の理由は、諸々ありますが、ひと言で言うなら過剰投資です。2000坪近い延床面積は普通のスーパー銭湯の3軒から4軒に相当する規模ですので、地方都市のマーケットには見合わないですし、それを運営するのも大変なことだったでしょう。
以前メルマガ第1809号「小さく始めて大きく伸ばす」(2022年4月7日執筆)で、
──温浴施設経営において、最も恐れるべきリスクは「過剰投資」です。
物件規模や資金力にまかせて、マーケットボリュームや運営力に見合わない大きな施設を作ってしまい、どうやってもその施設を充分に稼働させることができなければ、事業継続を諦めるしかありません。初期投資やその後の追加投資もほとんど戻ってきません。
そうならないためには、少額投資で小規模スタートの方がいいのです。──
日刊アクトパスNEWS第1809号
と書きました。
日本中の温浴施設が手本としてきた日帰り温泉の草分け、箱根の天山湯治郷は、川べりの自然発生的な野天風呂ひとつから始まりました。その後増改築を重ねて今の素晴らしい姿になっています。
https://tenzan.jp/tenzan/
2021年の100事例セミナーで支配人の野田クラクションべべ―さんからご紹介いただいた長野県信濃町のThe Saunaは、DIYのサウナ小屋「ユクシ」から始まりました。初期投資額を聞いたところ…
---------
この記事は会員限定公開となっており、全文は表示されておりません。
メールマガジン「日刊アクトパスNEWS」をご購読いただくと、毎日全文がメールで届きます。
メールマガジンご購読のご案内はコチラです。
注目の業界ニュース
【「ととのう」サラダメニュー提案!】
https://resalad.jp/
「ととのう」をテーマに、日本サウナ学会理事の加藤容崇さんと「野菜の料理家」の西岡麻央さんが協力してサラダ料理を開発。レシピ公開の他、サラダを提供する飲食店情報などを共有・発信する活動を展開しています。
サウナでととのった後には、サ飯もヘルシーに…健康志向のサウナーに受けそうです。
★第7期サウナ開業塾が開講!
動画配信型オンライン講座で、10月30日にスタート!日本全国どこからでもご参加いただけます。
サウナ開業を本気で目指す方、サウナ強化をご検討中の温浴施設の方々も、是非この機会にご検討ください。
https://aqutpas.co.jp/sauna-kaigyo-juku/
★TTNEととのえ親方とアクトパス望月の対談式講演が実現!
2023年10月18日(水)・19日(木)北海道 サウナ・スパ EXPO 2023が開催されます。 TTNEvsアクトパスという異色の対談は19日15時〜、会場はアクセスサッポロです。
https://jma-hcj.com/lp/sauna_spa/exhibition/hokkaido.html
★アクトパスが九州サウナ・スパEXPOに出展!
2023年10月24日(火)・25日(水)マリンメッセ福岡にて、アクトパスもブース出展します。 セミナー講師はTTNEととのえ親方松尾大氏と湯らっくす西生社長!お見逃しなく!
https://jma-hcj.com/lp/sauna_spa/exhibition/kyusyu.html