株式会社アクトパス|温浴施設・温泉・サウナ事業の専門コンサルティング・プロデュース

温浴施設・温泉・サウナビジネスをトータルサポートするコンサルティング会社。アクトパスは温浴の普及と発展が社会の幸福につながると信じて、これからも温浴ビジネスの発展に尽くしてまいります。

「Googleマップ」の記事一覧

浴室内画像

Googleビジネスプロフィール・写真の活用

私がGoogleマップ対策(MEO)について話をする際、必ず「写真」の投稿の話をします。本メルマガでも既に触れていますが、Googleビジネスプロフィールにおいて「写真」は非常によく見られるコンテンツであり、多くの利用者が施設選定の際にチェックする重要な情報です。
キーワード

Googleに見るユーザー動向 その(2) “サウナ”と”スーパー銭湯”

先日発信した"メルマガ第2124号「Googleに見るユーザー動向 その(1) 女性の伸びしろ」"では、「Googleトレンド」と「Google検索ボリューム数」を分析し、温浴ユーザーのネット動向を検証しましたが、今回は「Google検索ボリューム数」を掘り下げ、より細かいニーズにアプローチしてみたいと思います。
評価

Googleクチコミは削除できる

全くいわれのないネガティブなクチコミが入るケースもあります。内容によっては、その「負」のイメージが払拭できず、店舗の集客のダメージにつながるケースもあり得ます。そんな時はGoogleに対してクチコミの削除申請をすることができます。
MEOとSNS

GoogleとSNSは連動する

集客のためのGoogle対策とSNS活用、どちらも大事、という認識の方は多いと思いますが、その連動性について語られる機会はまだ少ないようです。
MAP

ウェルカム感を左右するもの

Googleマップが貼ってあるだけの施設には絶望さえ感じます。 MEO対策としてホームページにGoogleマップを埋め込むのはマストですが、方向音痴にはGoogleマップを貼っただけでは施設にたどり着けない確率が極めて高いのです。
スマホを使用する人

スマホサイトが勝負

パソコンのホームページでは、ヘッダーのイメージ画像が最上部に来るケースが多いのですが、スマホの場合、イメージ画像だけで最初の表示画面全体を占めてしまうと、そこによほどのクオリティや企画性がない限り、施設の予備知識のないユーザーは先に進んでくれないでしょう。 スマホで表示されるサイトトップで何を伝えるのか。 施設のアピールポイントの一点突破、様々なサービスをまとめて伝える工夫等、やり方は様々ですが、トップで興味をもってもらえて初めて、他の情報もじっくり見てもらえるわけです。 ここに、キラーコンテンツを打ち出す必要があります。
Googleマップスマホ

Googleマップを使ってみよう

ユーザー目線でのGoogleマップの活用法です。MEO対策を行う上で、利用者側の目線は欠かせないものです。まだ使ったことがない、あまり使わない、という皆様には、仕組みや利便性を理解するために、まずは使いまくっていただきたいのです。