株式会社アクトパス|温浴施設・温泉・サウナ事業の専門コンサルティング・プロデュース

温浴施設・温泉・サウナビジネスをトータルサポートするコンサルティング会社。アクトパスは温浴の普及と発展が社会の幸福につながると信じて、これからも温浴ビジネスの発展に尽くしてまいります。

「経営」の記事一覧

青い背景に浮かぶDNA二重らせん構造のイラスト

命を守る

湯らっくすの歩みを通して、企業を「命」として守り抜く経営者の姿が描かれています。事業を続ける覚悟や、その責任の重さについて考えさせられる内容です。
拡大鏡で「天職」の文字を強調している画像

天職とは

「天職」は探すものではなく、覚悟を決めて今の仕事に向き合うことで見えてくる——そんな考え方に触れながら、仕事との向き合い方を見直すヒントをお届けします。
世界地図を背景にガッツポーズをする複数の人々のシルエットイラスト

仕組みづくりと属人化

企業経営において「仕組み化」と「属人化」のどちらが重要か──業績不振施設の再建を通じて得られた気づきをもとに、両者のバランスの在り方を探ります。
「全力」の文字が印刷された白い紙が木目調のテーブルに置かれている

常に全力

たとえ参加者が少なくても、全力で取り組む姿勢が心を打つ。ある講演会のエピソードを通じて、企画やイベントへの向き合い方を改めて考えさせられました。
スーツ姿の男性が自信を持って親指を指す後ろ姿

現場リーダーの適性

温浴施設における現場リーダーの適性について考察。組織形態に応じたリーダーの役割や、逃げずに困難に向き合う姿勢の重要性を論じ、経営判断から現場運営までバランスよく担える人材の必要性を示しています。
静かな照明と落ち着いた内装が特徴のリラクゼーションルーム

温浴とリラクゼーションは一蓮托生

温浴施設のリラクゼーション部門は、お客様の身体を温めた直後の効果的な施術や長時間滞在を後押しする重要な役割を担い、収益性も高い。しかし、館内委託として外部運営になることが多く、温浴本体との連携が不十分になりがち。リラクゼーションサービスの低迷や撤退は誰にとっても不幸となり得るため、気後れや遠慮せず、一蓮托生で業績改善を図る必要がある。
はさみ

即時業績向上法

「即時業績向上法」は、経営者が迅速に実行する前向きな姿勢を持つことの重要性を強調しています。成功の三条件である「勉強好き」「素直」「プラス発想」をもとに、コンサルタントは目に見える結果を出し、信頼関係を築くことが大切です。
温泉

諸行無常

かつて大繁盛していた日帰り温泉施設が今では閑散とし、冷凍の蕎麦が美味しいという評価に変わってしまった現状。繁盛店が失速する理由と、それを防ぐための経営の重要性について考えます。

新・サウナ開業塾 お問合(zoom面談)