同じ轍を踏みたくない 公開日:2022年4月15日 メルマガ 兵庫県神戸市の温泉宿泊施設でレジオネラ菌感染事故が起きました。 過去の経験則では、このような事故が起きると、その地域では温浴施設に対する不安心理が拡がり、顕著に入浴者数が減少してしまいます。元の水準まで回復するには長い時間がかかります。 コロナ禍で苦戦している温浴業界にとって、このような形でさらに消費が減速してしまうのは何とも残念なことです 続きを読む
百年先の温浴施設 公開日:2022年3月25日 メルマガ 弊社がご相談をいただくテーマは様々ですが、根本的なところは一緒です。 それは「事業を成立させたい」「経営不振から脱出したい」「もっと繁盛させたい」…つまり、できるだけたくさんのお客様に来ていただき、喜んでいただき、その対価として利益をしっかり出したいということだと思います。 経営者の個性、会社の事業規模や経営資源、立地条件や地域性がそれぞれ違いますので、ご依頼内容も答えも千差万別、同じ事を繰り返すような仕事はひとつとしてありません。 続きを読む
教科書に書いてあることだけじゃ分からない(3) 公開日:2022年3月16日 メルマガ 3ヶ月間の短期集中講座のつもりでスタートしたサウナ開業塾第1期。まだlesson3を終えた折り返し地点ですが、この期間中にもマーケットは激しく動いており、驚くような出来事が次々と勃発、時代の変化のスピードにはただただ驚くばかりです。 続きを読む
破壊と超回復 公開日:2022年3月11日 メルマガ 今日は3月11日。多くの被害、犠牲者を出した東日本大震災から11年が経ちました。 現在もまたコロナ禍、そしてウクライナ紛争といった国際的な混乱と危機が続いており、世は再び非常時となっています。 今朝、2011年当時のブログを読み返していていたら、東日本大震災から4日経った3月15日に書いた記事が気になりました。 続きを読む
平常時と非常時 公開日:2022年1月18日 メルマガ 南太平洋のトンガの近くにある火山島で日本時間の1月15日、大規模な噴火が発生し、周辺では1メートル近い津波が発生しました。 噴火の影響は遠く離れた日本にも及び、気象庁は15日夜から日本列島の広い範囲に津波警報・注意報を出して避難や警戒を呼びかけましたが、私の住む神奈川県では深夜の12時から1時頃にかけて何度も大音量のエリアメールが着信し、久しぶりに肝を冷やしました。 続きを読む