株式会社アクトパス|温浴施設・温泉・サウナ事業の専門コンサルティング・プロデュース

温浴施設・温泉・サウナビジネスをトータルサポートするコンサルティング会社。アクトパスは温浴の普及と発展が社会の幸福につながると信じて、これからも温浴ビジネスの発展に尽くしてまいります。

「サウナ」の記事一覧

熱波甲子園で優勝したSMDチームの坂口と山本、審査委員長の望月義尚と表彰式

ロウリュと熱波とアウフグース

ロウリュ、熱波、アウフグースの違いと、日本におけるサウナ文化の進化について考察します。日本独自の「熱波」は、世界有数のサウナイベントとして独自の発展を遂げています。
所沢の温泉バルコニー キング&クイーンの噴水ディスプレイ

身なりが場をつくる

館内着やスタッフユニフォームのデザインが、お客様の体験や施設の雰囲気に大きな影響を与えることをご存知ですか?「温泉バルコニー キング&クイーン」の事例を通じて、身なりが場をつくる力について考察します。
サウナで熱波師がタオルを振るって熱風を送るシーン

施設熱波師とゲスト熱波師

施設での熱波サービスにおいて、施設スタッフとゲスト熱波師の質の違いが顕著になることがあります。施設スタッフは自店のサウナ室を熟知しており、適切なサービスを提供できる一方、ゲスト熱波師は質にばらつきがあり、事前の評価やチェックが必要です。他店との協力を通じて、施設熱波師にスポットライトを当て、双方の良さを引き立てることが重要です。
スマートフォンの画面に表示されたチェックマークを持つ手

「囲い込み終焉」の時代にすべきこと

ネットやSNSで情報が溢れる現代では、顧客の「囲い込み」戦略が通用しなくなっています。他社も利用しながら自店にもリピートしてもらうためには、よりお得で顧客とつながるサービスを提供することが重要です。そのためには、自社サイトでの特典や「LINE」を活用した顧客との直接的なコミュニケーションが効果的です。
ヤクルト1000

快眠販促

温浴施設が「快眠販促」に取り組むべき理由とは?睡眠の質向上とサウナの新たな可能性を探ります。
ととのん

ステッカーの可能性

温浴施設やサウナのステッカーには、販促の可能性が秘められています。手軽に作成でき、原価も低いステッカーは高い利益率を誇り、人気施設では入館者の4割が購入するケースも。デザインは他施設と比較し、魅力的に映るかを確認することが重要です。裏面にQRコードを入れるなどの工夫も、効果的な販促に繋がります。

眠くなるなら本物

岩盤浴やサウナで感じる「眠気」は、身体の回復や自己治癒が進行している証拠。音も同様に、特定の周波数、特に528Hzのソルフェジオ周波数には深いリラクゼーション効果があることが知られています。こうした音響技術は、温浴施設に導入することで、利用者のリラックス効果をさらに高める可能性があります。

新・サウナ開業塾 お問合(zoom面談)