LINE公式アカウントのリッチメニュー 公開日:2023年11月29日 メルマガ 例えばLINE公式アカウント。 顧客の囲い込みツールとして多くの店舗ビジネスで活用されていますが、継続・拡大していくためには、自店のサービスと利用者のニーズにマッチした運営が求められます。 続きを読む
お問合せフォームは宝の山 公開日:2023年11月27日 メルマガ 弊社では、会員の温浴施設様の公式サイトやSNSなどのアカウントなどを一時的にお預かりして、内容の改善や運用を代行することがよくあります。 続きを読む
大盛況イベントに見る女性客の特性(1) 公開日:2023年11月8日 メルマガ レディースデー以外でこんなに女性客が並んでいるのを見たのは初めてだったかもしれません。10月25日に最終日を迎えた、堀田湯×SABONのコラボイベントのことです。 続きを読む
水と油 公開日:2023年10月27日 メルマガ 「アクトパスクラブ」会員の皆様、 今日は 2023年10月27日です。 水と油 サウナ・スパEXPO2023北海道と九州では、「【TTNEvsアクトパス】サウナブームの転換期~NEXTサウナとは?」と題して、ととのえ親 […] 続きを読む
ポスターパワーで不安から安心へ 公開日:2023年10月26日 メルマガ 先月開催した「温浴施設のための成功モデル100事例セミナー2023」は、ニューウイング吉田支配人の聞き手という役割ではありましたが、初めてのセミナー登壇ということで、緊張で眠れない日々が続きました。 セミナー当日は、吉田さんがニューウイングで今まで打ち続けてきた数々の濃厚な事例集と、数多のメディア出演を通して洗練されたスーパータイムセービング技術に助けていただき、無事に終了することができました。 続きを読む
汗とスパイスと私 公開日:2023年10月25日 メルマガ 東京銭湯スタンプラリー「ゆっポくんといく!! #銭湯ホッピング」が始まりました!早速出向いたのは台東区の「天然温泉 湯どんぶり栄湯」。 サウナイキタイでも人気の銭湯です。天然温泉、柔らかなお湯が気持ち良い。そう言えば「サウナしきじ」のお湯心地に似ている気がします。 続きを読む
地方のサウナブーム 公開日:2023年10月6日 メルマガ 以前から、「サウナブームは東京が突出した形になっているが、これは必ず地方にも波及していく」と予測して、講演や執筆で機会ある度にお伝えしてきました。 続きを読む
新業態サウナはコミュニティの場 公開日:2023年10月5日 メルマガ 今年9月に日本橋・浜町にオープンしたランニングステーション/サウナ/ビールバーの複合業態である「ととのい研究所」に行ってきました。 続きを読む