
今回は飲食部門の話ではありません。「ハンバーガーメニュー」とは、主にスマートフォンなどの小さな画面で使われている、ナビゲーションメニューの表示形式の一つです。
温浴施設のホームページでもよく見かけます。スマホ画面上部に「≡」のような、3本の水平線が並んだアイコンで表示される、あれのことです。この形がハンバーガーに似ていることから、こう呼ばれるようになりました。
PCの画面では、たいていページ上部にナビゲーションメニューが設置され、さまざまなコンテンツのボタンが一度に表示されます。しかし、スマホ画面ではスペースが限られているため、このハンバーガーメニューが使われるのです。
省スペースのために生まれた機能ですが、PCではひと目でわかるコンテンツが、スマホではハンバーガーメニューをワンクリックしないと見られないことになります。
つまり…
注目の業界ニュース
【カフェ市場調査に見る男女差と価値観の変化】
https://womanslabo.com/marketing-research-250825-2
カフェ市場はコロナ後に成長フェーズへ入り、利用者の8割が日常的にカフェを活用。男性は「飲む場所」、女性は「楽しむ空間」として利用目的が大きく異なり、購入行動もブラックコーヒー中心の男性に対し、女性はスイーツや限定商品、グッズ購入まで広がりを見せています。交流や贈り物需要など、女性の「体験重視」の行動が市場拡大を牽引中とのことです。
アクトパスからのお知らせ
【早割締切まであと2日】繁盛店のしくじり先輩から学ぶ!温浴施設大逆転セミナー
https://aqutpas.co.jp/202509seminar/
失敗の裏にこそ、成功のヒントがあります。
クラファン後の休業危機、値上げによる離反、スタッフ離脱…。
数々の逆境を乗り越えた“しくじり先輩”たちが、リアルな体験を語ります。
開催日:2025年9月25日(木)
アクトパスクラブ会員様は1名無料。
メルマガ会員様も、8月25日までのお申込みで早割が適用されます。