
9/25日、「繁盛店のしくじり先輩から学ぶ温浴施設大逆転セミナー」が無事終了しました。
ゲスト講師の皆様にご快諾いただいた時点で良いセミナーになることを確信していましたが、その期待以上の素晴らしい内容で、個人的に大興奮の1日となりました。
アーカイブ配信も行いますので、ご参加・ご視聴できなかった皆様はもうしばらくお待ちください。
参加費と参加時間の元は絶対に取れる内容と思います。
すべての講座が素晴らしかったのですが、特に印象に残っているのは、品川サウナの櫻井支配人のお話の中にあった以下の文言でした。
・他施設で気になる点、気にならない点の違い
→気にならないということは…
注目の業界ニュース
【「神客」への感謝がマナー啓蒙に】
https://hint-pot.jp/archives/278856#
「竜泉寺の湯」がTikTokで紹介したのは、利用後の蛇口やシャワーの後始末、体を拭いてから脱衣所へ移動するなど、スタッフが感激する「神客マナー」。一見当たり前の行動が、安全性や快適性を守り、施設の魅力を高めます。
迷惑客への愚痴ではなく、良いお客様への感謝を発信することでマナー啓蒙につながります。