株式会社アクトパス|温浴施設・温泉・サウナ事業の専門コンサルティング・プロデュース

温浴施設・温泉・サウナビジネスをトータルサポートするコンサルティング会社。アクトパスは温浴の普及と発展が社会の幸福につながると信じて、これからも温浴ビジネスの発展に尽くしてまいります。

「SNS」の記事一覧

eden

映えは映えを呼ぶ

浴場は完全オープンで、どこからでも勝浦湾が一望できます。撮影可能で、浴室に入るやいなやスマホ片手に写真を撮っている方が目に入ってきました。オーシャンビューのサウナと水風呂に入り、一息ついていると、何か違和感を感じました。
馬

手綱を離さない

夏季休暇中に、リニューアルして気になっていた銭湯に行くことにしました。Googleマイビジネスで定休日でないこと、Twitter上でもお休みに関する告知がないことを確認し、ワクワクしながら訪れたのですが、ドアには「今日は休み」の張り紙が…。まさかの休館日でした。
マーケティングは現場にあり(2)

マーケティングは現場にあり(2)

メルマガ読者の皆様は、温浴ビジネスの最前線に立つ方が多いと思いますが、皆様の目の前の「現場」で起こっていることを分析することがマーケティングであり、集客プランを立てる上での礎です。
ホームページの何が見られる?(2)

ホームページの何が見られる?(2)

ホームページはユーザーの比較検討に使われます。トップページの素敵な画像は施設のイメージを伝えますが、比較という観点からすると、同じ尺度で比べることができる「スペック情報」が特に重要です。
ホームページの何が見られる?(1)

ホームページの何が見られる?(1)

ホームページの役割が、営業案内と施設のイメージを何となく伝えるだけだとしたら、それはとてももったいないことです。 WEB販促のツールとして、ホームページにはもっと多くの役割があります。
SNS投稿

情報の危機管理

SNSは強力な拡散増幅装置です。良い情報は積極的に広めるべきですが、ネガティブな情報をSNSに投稿することは、原則として避けるべきと考えた方が危機管理上は正解だと思います。
応援

素直さと熱意

素直さとは、他者に対しても自分に対しても素直、裏表がない姿勢と言い換えることもできるでしょう。 もちろん文章力やコミュニケーション力には才能もあるかもしれませんが、完璧だからよいというものではなく、影の努力や熱意に心を打たれ、また、成長していくところに惹かれるところが大きいのではないかと思います。
北欧レディスデー

撮影タイム

「北欧」のレディースデーでは入場時間のはじめにほぼ毎回撮影タイムがあり、浴室は着衣のまま、もしくは館内着に着替えて撮影する女子で溢れます。 これはもう参加した女子の特権のようなものなので、皆こぞって撮影し、こぞって投稿します。多くの方が投稿するので、それを目にした方も行きたくなる。これが、元々人気の施設にさらに人気が高まるひとつの要因ではないかと思っています。 ところで、考えてみれば…
年賀状

会員制度と通信手段

年賀状やメールが届かなくなっても、LINEだけはつながっているという関係が増えていくのでしょう。 とすれば、LINE公式アカウントの開設、LINE会員募集という方向に向かうことを躊躇する理由は何もないということです。 LINEをどのように運用するのが温浴施設にとってベストなのか、というのはまだ試行錯誤の段階ですが、弊社も運用サポートのノウハウを蓄積しております。まだ公式アカウントを開設していないのであれば、まずは始めてみることをおススメします。

新・サウナ開業塾 お問合(zoom面談)