株式会社アクトパス|温浴施設・温泉・サウナ事業の専門コンサルティング・プロデュース

温浴施設・温泉・サウナビジネスをトータルサポートするコンサルティング会社。アクトパスは温浴の普及と発展が社会の幸福につながると信じて、これからも温浴ビジネスの発展に尽くしてまいります。

「集客効果」の記事一覧

口コミの伝わり方

クチコミの伝わり方

Googleのクチコミが集客に欠かせない現代において、良い評価のクチコミに見られる「受け売り」的なコメントの背後にある戦略を探ります。提供するサービスの魅力を利用者に響くよう整理し、簡潔明瞭な文章で発信することが、クチコミを通じた伝わり方に大きな影響を与えると指摘。家族写真撮影サービスや音楽産業での経験をもとに、顧客が自発的に魅力を伝えるクチコミを生み出すためのアプローチ方法を紹介します。
辻堂ラーメン

閉店セールに見る限定感の演出

ラーメン店の閉店セールに見る限定感の演出と集客効果。温浴施設でも同様の「今しかない」感を創出し、集客を促進することの重要性。イベントやキャンペーンにおける新鮮さと限定性のバランスが施設の魅力を高める。異業種からのヒント取り入れ、常に目新しい施設運営を目指すことの価値をお伝えします。
施設熱波師(2012年・望月義尚)

施設熱波師とフリー熱波師

ヨーロッパには、フリーの熱波師というのはいないそうです。皆さん施設所属です。つまりは、施設側が責任を持っているということになるでしょう。 施設側が自社で熱波師を育成し、それを収益に結び付ける経営努力をすることが本来のあるべき姿なのだと思います。 外部からフリー熱波師・アウフギーサーを招聘する時は、そのプロフェッショナルとしての高度な技術やホスピタリティを買うわけですから、報酬を支払うのは当然のことです。 したがって、無料で持ち込まれた話を、これ幸いと安易に登用するのはリスクがあると考えるべきでしょう。
WEBサイトで集客するためには

ホームページの何が見られる?(3)

「アクトパスクラブ」会員の皆様、 今日は 2023年6月24日です。 ホームページの何が見られる?(3)  温浴施設のホームページで最もよく見られるのはトップページで、その次に来るのが「営業案内」のページであることが一般 […]
「ゆ」がない

『ゆ』がない

「ゆ」というのは、昔からよくある、ひらがなで大きく掲げられた「ゆ」の文字のことです。逆さクラゲと呼ばれる温泉マークが使われている施設もありますが、いずれも温浴業態であることがひと目で伝わる記号と言えます。
ホームページの何が見られる?(2)

ホームページの何が見られる?(2)

ホームページはユーザーの比較検討に使われます。トップページの素敵な画像は施設のイメージを伝えますが、比較という観点からすると、同じ尺度で比べることができる「スペック情報」が特に重要です。
ホームページの何が見られる?(1)

ホームページの何が見られる?(1)

ホームページの役割が、営業案内と施設のイメージを何となく伝えるだけだとしたら、それはとてももったいないことです。 WEB販促のツールとして、ホームページにはもっと多くの役割があります。

新・サウナ開業塾 入塾受付中