「日常サービス」の強化 公開日:2024年11月15日 メルマガ 大阪で開催されたフリースタイルアウフグースの大会「The Battle of Gladiators Japan」を観戦し、サウナサービスの新たな可能性を感じました。翌日、大阪府の「なにわ健康ランド湯〜トピア」を訪れ、日常的なアウフグースを体験。録音による瞑想ガイダンスとスタッフのハイブリッドなサービスが印象的で、トークが苦手なスタッフでも実践しやすい方法として参考になりました。地域性を感じる体験も含め、新たな発見がありました。 続きを読む
ロウリュと熱波とアウフグース 公開日:2024年10月24日 メルマガ ロウリュ、熱波、アウフグースの違いと、日本におけるサウナ文化の進化について考察します。日本独自の「熱波」は、世界有数のサウナイベントとして独自の発展を遂げています。 続きを読む
先駆者は儲かるのだろうか 公開日:2024年9月27日 メルマガ 業界における新しいアイデアや技術の導入は、どのような影響をもたらすのでしょうか。温浴業界の事例を通じて、その可能性を探ります。 続きを読む
ロウリュサービス発展の可能性 公開日:2024年8月30日 メルマガ 氷を使用したロウリュサービスの可能性について考察しています。氷を使うことでロウリュ技術の均一化や視覚的な楽しさを提供できる点、さらには経験の浅いスタッフでも安心して提供できる点が強調されています。また、氷の形状や色、香りを工夫することで、さらにサービスの魅力を高める可能性についても言及しています。 続きを読む
最適解を探る 公開日:2024年7月11日 メルマガ サウナの温度調整には最適解が複数あります。温度やベンチレイアウト、ロウリュ方式など様々な要素を考慮し、常にテストと観察を繰り返すことで最適解を見つけ出す必要があります。今回は、超高温設定とそのメリット・デメリットについて解説します。 続きを読む
自家製芳香液の実験(3) 公開日:2024年6月17日 メルマガ ロウリュ用の芳香液を自家製で作る実験を続けています。今回は「ローズマリー」を使って芳香液を作ってみました。ローズマリーは料理やスキンケアにも使われるポピュラーなハーブで、簡単に入手でき、香りを抽出しやすく、安全な植物です。 続きを読む
自家製芳香液の実験(2) 公開日:2024年5月27日 メルマガ 温浴業界の未来のために始めた自家製芳香液の実験。まずはビワ、ドクダミ、スギナを試してみました。簡単に芳香液が作れるかと期待しましたが、意外な結果に…続きは本文でお楽しみください! 続きを読む
自家製芳香液の実験(1) 公開日:2024年5月24日 メルマガ ヴィヒタを浸けた水をロウリュに使うと白樺の香りが広がるという話を聞き、インフュージョン(煎じ出し)を試してみることにしました。植物の毒性に注意しながら、自家製芳香液の実験を開始します 続きを読む