Do you know “KAKEYU”?(1) 公開日:2024年1月30日 メルマガ いま、とある離島で観光型温浴施設開業のお手伝いをしています。 人口ボリュームの少ない離島ですので、地元マーケットだけを対象にすると魅力ある温浴施設を事業として成立させるだけの売上が見込めません。そこで、インバウンドを含めた観光マーケットをいかに取り込むか、ということが重要なテーマとなっています。 続きを読む
サウナと水風呂のインフレ 公開日:2024年1月27日 メルマガ 国内温浴施設のサウナ環境が急激に進化し、過激な温度設定が流行っている現状に警鐘。適切な温度設定の重要性と、極端な温度設定がユーザーに及ぼす健康リスクを指摘。施設運営側の責任として、顧客の安全と健康を第一に考える姿勢が求められる。サウナ文化の健全な発展と入門者への配慮についても触れ、業界全体への思いやりを訴えます。 続きを読む
Googleアルゴリズム検証(2) 公開日:2024年1月25日 メルマガ Google検索を使って、利用者が温浴施設の情報までどうやってたどり着くのか、対して運営者として何が出来るのか、検証する企画第2弾です。 続きを読む
サウナに新しい波 公開日:2024年1月19日 メルマガ サウナブームの中に、これから大きな動きになっていくかも知れない新しい波が起きていることを知りました。それを見たのは、東京・両国にできたばかりのプライベートサウナ「SAUNA霧宙」です。 続きを読む
ロッカーの利便性向上 公開日:2024年1月15日 メルマガ 八王子に新オープンした毎日サウナ2号店は、クラウドファンディングで目標の356%を達成。サウナファンが望む要素を盛り込みつつ、下足ロッカーと脱衣ロッカーを連動させることで利便性を向上。利用者のニーズに配慮した工夫が「毎日行きたくなる施設」作りに寄与しているのかもしれません。 続きを読む
温浴ビジネス年頭所感2024(4) 公開日:2024年1月12日 メルマガ 以前から気になっていたことのひとつ。温浴施設の標準的な建築工事費、いわゆる坪単価ですが、いつの間にか坪あたり200万円超が普通となってしまいました。 続きを読む
温浴ビジネス年頭所感2024(3) 公開日:2024年1月11日 メルマガ 2023年のサウナ施設オープン件数は404件で、前年の2倍。2024年も高ペースでの新規オープンが続くが、成功の鍵は商圏内でのリピーター確保。また、増加するサウナ利用者に伴う安全衛生への注意が必要。 続きを読む
2023年は転換点 公開日:2023年12月25日 メルマガ 2023年は温浴業界にとって重要な転換点でした。サウナとWEBの注力、多様化するサウナ施設、斬新なビジネスモデル、新しい飲食文化「サ飯」の登場など、多くの変化がありました。これらの動きは、業界全体が活性化し、再成長の時を迎えていることを示しています。特にサウナの多様化は、温浴施設の新たな可能性を開き、業界全体の変革を促しています。 続きを読む
ブレイク前夜 公開日:2023年12月18日 メルマガ 先日、チバユウスケさんが亡くなりました。 チバさんは「ミッシェル・ガン・エレファント」のボーカリストとして日本のロック界に大きなインパクトを残したミュージシャンでした。 ザ・サウナの野田クラクションベベーさんの愛称は、このバンドの曲名に由来すると伝え聞いています。 続きを読む