株式会社アクトパス|温浴施設・温泉・サウナ事業の専門コンサルティング・プロデュース

温浴施設・温泉・サウナビジネスをトータルサポートするコンサルティング会社。アクトパスは温浴の普及と発展が社会の幸福につながると信じて、これからも温浴ビジネスの発展に尽くしてまいります。

「サウナ開業塾」の記事一覧

久下沼さん講義

入浴体験を疎かにしない

「天然温泉満天の湯」の久下沼常務の講演から学ぶ、好調施設と不調施設の違い。重要なのは、経営戦略と現場の一致、入浴体験への注力、スタッフ教育、そして顧客とのコミュニケーション。入浴体験の質を落とさないためには何をすればいいのか。
ペンギン

サウナと水風呂のインフレ

国内温浴施設のサウナ環境が急激に進化し、過激な温度設定が流行っている現状に警鐘。適切な温度設定の重要性と、極端な温度設定がユーザーに及ぼす健康リスクを指摘。施設運営側の責任として、顧客の安全と健康を第一に考える姿勢が求められる。サウナ文化の健全な発展と入門者への配慮についても触れ、業界全体への思いやりを訴えます。
下段

ロッカーの利便性向上

八王子に新オープンした毎日サウナ2号店は、クラウドファンディングで目標の356%を達成。サウナファンが望む要素を盛り込みつつ、下足ロッカーと脱衣ロッカーを連動させることで利便性を向上。利用者のニーズに配慮した工夫が「毎日行きたくなる施設」作りに寄与しているのかもしれません。
20240101元旦の朝焼け

温浴ビジネス年頭所感2024(3)

2023年のサウナ施設オープン件数は404件で、前年の2倍。2024年も高ペースでの新規オープンが続くが、成功の鍵は商圏内でのリピーター確保。また、増加するサウナ利用者に伴う安全衛生への注意が必要。
究極のアウフグース

究極のアウフグース

あさかサウナの「究極のアウフグース」、客とスタッフの共同演出で、安全かつ楽しい体験を提供。新しいアウフグーススタイルとして注目。
harada DIY

サウナDIY

「大きく学び、自由に生きる」をテーマに、ユニークな講義を展開する学びの場として2009年に開校した自由大学の「サウナ創造学」という講座の会場になっていて、私も入居者・学生として実際の作業に一部参加させていただいています。
シャワー

細部にこだわる

出張先のホテルの大浴場を利用した時のことです。洗い場で、椅子に座った状態でシャワーをオンにした際に、あまりにもちょうどいい位置にシャワーがくることにおっ!と思いました。
サウナ東京

レディースデーの謎

レディースデーに行くことがない男性から見れば、レディースデーで浴室やサウナ室がどうなっているか謎ですよね。読者の中には、男性専用サウナをオープンされる方、企画している方も多いと思いますので、今回はそんな方に向けて書いてみようと思います。

新・サウナ開業塾 お問合(zoom面談)