温浴ビジネス年頭所感2024(3) 公開日:2024年1月11日 メルマガ 2023年のサウナ施設オープン件数は404件で、前年の2倍。2024年も高ペースでの新規オープンが続くが、成功の鍵は商圏内でのリピーター確保。また、増加するサウナ利用者に伴う安全衛生への注意が必要。 続きを読む
究極のアウフグース 公開日:2023年11月28日 メルマガ あさかサウナの「究極のアウフグース」、客とスタッフの共同演出で、安全かつ楽しい体験を提供。新しいアウフグーススタイルとして注目。 続きを読む
「あなただけ」の特別感 公開日:2023年11月10日 メルマガ アクトパスでは基本的にフルリモート体制ですが、月に一度、リアルに集まる社内会議があり、その後に温浴施設へ行くのが恒例となっています。11月の会議は横浜だったので、久しぶりにSPA EASへ訪れることにしました。 続きを読む
大盛況イベントに見る女性客の特性(1) 公開日:2023年11月8日 メルマガ レディースデー以外でこんなに女性客が並んでいるのを見たのは初めてだったかもしれません。10月25日に最終日を迎えた、堀田湯×SABONのコラボイベントのことです。 続きを読む
フットケアの世界 公開日:2023年10月30日 メルマガ 「医療フットケアスペシャリスト」という資格を持つ看護師の知人と話す機会がありました。彼らは足の健康を保つことを目指し、足回りのケア全般を行います。適切な立ち方や靴の選び方などを教えることで、高齢者の転倒を30%減らすことが可能とのことです。 続きを読む
細部にこだわる 公開日:2023年10月19日 メルマガ 出張先のホテルの大浴場を利用した時のことです。洗い場で、椅子に座った状態でシャワーをオンにした際に、あまりにもちょうどいい位置にシャワーがくることにおっ!と思いました。 続きを読む
高級ドライヤーの盲点 公開日:2023年10月7日 メルマガ 備品やアメニティを語る時、比較対象になるのは、普段自分自身が使っているものでしょう。 シャンプー、歯ブラシ、化粧水、乳液などは、いつも使っているものより若干クオリティが低くても、まあ無料だし仕方ないな、とあまり気にならない人も多いと思います。 しかしドライヤーは… 続きを読む