ボディーソープに見るニーズの喚起 公開日:2025年4月28日 メルマガ サウナ施設で高機能ボディソープを体験したことで、新たな商品への興味と購入意欲が高まった体験を紹介。温浴施設ならではの強みを活かした物販強化の可能性についても考察します。 続きを読む
階段を上がるように 公開日:2025年2月15日 メルマガ 多くの男性専用施設ではレディースデーの継続に苦慮しがちですが、「実施後に男性客が増える」という成功例も。半年前に一度ほどの“渇望感”を創り、特定顧客に偏らず、公平な視点でお客様と向き合い続けることが、施設全体の底上げを生む鍵となります。 続きを読む
施設熱波師とゲスト熱波師 公開日:2024年10月19日 メルマガ 施設での熱波サービスにおいて、施設スタッフとゲスト熱波師の質の違いが顕著になることがあります。施設スタッフは自店のサウナ室を熟知しており、適切なサービスを提供できる一方、ゲスト熱波師は質にばらつきがあり、事前の評価やチェックが必要です。他店との協力を通じて、施設熱波師にスポットライトを当て、双方の良さを引き立てることが重要です。 続きを読む
香りの効果(2) 公開日:2024年7月23日 メルマガ ニューウイングのレディースデーで体験した、サウナ室内の香りの効果についてお話します。ローズマリーの香りがサウナ内に広がっており、その秘密はアロマストーンにありました。電力不要で手間も少ないアロマストーンは、香りを効果的に広げる最適な方法です。他のエリアでも活用できる可能性があります。 続きを読む
空きスペースの活用 公開日:2023年12月7日 メルマガ 広島県福山市のサウナ日本での体験を通して、空きスペースの創造的な活用の重要性を探求。昭和レトロの赤い絨毯が敷かれたサウナ室や、屋上を外気浴スペースとして利用する工夫を紹介。階段の登り方をガイドするユニークなPOPや、スタッフの温かいおもてなしにより、お客様に新たな価値を提供する方法を模索します。 続きを読む
正確さよりも伝わりやすさ 公開日:2023年10月23日 メルマガ ニコーリフレのレディースデーに行ってきました。たまたま北海道出張の前日というまたとないチャンスだったのですが、何日も家を空けることになるため珍しく参加を躊躇していました。 続きを読む
レディースデーの謎 公開日:2023年10月11日 メルマガ レディースデーに行くことがない男性から見れば、レディースデーで浴室やサウナ室がどうなっているか謎ですよね。読者の中には、男性専用サウナをオープンされる方、企画している方も多いと思いますので、今回はそんな方に向けて書いてみようと思います。 続きを読む
レディースデーの本質 公開日:2023年10月2日 メルマガ 吉田支配人はレディースデーをどのようなお考えで開催されているのか。私も何度か参加させていただき施設を満喫させていただいていましたが、運営側のお話しを聞くことができるということで興味津々でした。吉田支配人が考えるレディースデーの本質とは何か。 続きを読む
レディースデーとトキ消費 公開日:2023年8月28日 メルマガ 一方、男性デーは、一晩たっても埋まる気配がなく、しばらくして男女デーに変更になりました。これを見て、レディースデーの熱狂とは「トキ消費」なのだな、と確信を持ちました。 続きを読む