サウナ施設「ゆげ蔵」のロゴ前で色紙を持ち笑顔を見せる五塔熱子さん

先日、サウナゆげ蔵さんのイベントに五塔熱子さんが来るというので、こっそり参加してきました。
https://x.com/yugezo_tsurumi/status/1955895072362521073

ゆげ蔵さんのサウナ室はフィンランドのサウナをよく研究してつくられたもので、私もオープン以来何度かタオルを振る機会をいただいたのですが、床が上がっていて天井が低いので、まともにタオルを振ることができません。

私が最も得意とする縦扇ぎ(最近はランバージャックとか言うらしいですが)をしようとすると、天井にあたってしまいますし、通路が狭くてお客様との距離も近いので、そもそもタオルを振り回すような空間スペースがほとんどないのです。

世界の五塔熱子さんとはいえ、さすがにあのサウナ室ではまともなアウフグースはできないだろう、だとしたらどうやってイベントを回すつもりなのか、お手並み拝見しなくては…というのがイベントに参加した動機でした。

熱子さんの苦労や失敗を期待していたわけではありませんが、私がどうにも攻略できなかったサウナ室ですから、初見でそう簡単にうまく行くはずはないと思っていました。

そしてイベント当日。予想は完全に外れました。

狭く限られた空間であることをまったく感じさせないほど、熱子さんは自由自在にタオルを操り、タオルを2枚使ったダブル技やオープンタオルといった難易度の高い技に多彩なアロマや軽快なトークも織り交ぜながら、アウフギーサーにとって難攻不落なはずのサウナ室で、それは見事なイベントタイムを演出してくれたのです。

よく見ていると…


会員限定コンテンツ


この記事の続きは日刊アクトパスNEWS会員の方のみご覧いただけます。温浴施設経営に役立つ最新情報とノウハウを毎日お届けしています。

注目の業界ニュース

【温泉で心身をととのえる「占いベンチ」サービス開始】
https://onsen.nifty.com/onsen-matome/250627046814/
ニフティ温泉が、温浴施設内に「占いベンチ」ブースの展開をスタートしました。湯上がりに気軽に占いを受けられる新サービスで、利用者の満足度向上や滞在時間の延長が期待されています。8月21日から埼玉「SPA-HERBS」で導入され、今後は都内の施設にも順次広がる予定です。占いに限らず、マッサージやカウンセリングなども含め、省スペースを有効に活かす取り組みの一例として参考になりそうです。

アクトパスからのお知らせ

【早割締切まであと2日】繁盛店のしくじり先輩から学ぶ!温浴施設大逆転セミナー
https://aqutpas.co.jp/202509seminar/
失敗の裏にこそ、成功のヒントがあります。
クラファン後の休業危機、値上げによる離反、スタッフ離脱…。
数々の逆境を乗り越えた“しくじり先輩”たちが、リアルな体験を語ります。

開催日:2025年9月25日(木)
アクトパスクラブ会員様は1名無料。
メルマガ会員様も、8月25日までのお申込みで早割が適用されます。

温浴業界の最新ヒントとニュースを提供する専門メールマガジン | 株式会社アクトパス