
非常にミクロなテーマであるにも関わらず、なぜかシリーズで書いているロッカー稼働率の件。
これまでご紹介してきたロッカー稼働率をアップする方法を振り返ってみますと、
・休日料金
・ダイナミックプライシング
・事前予約決済システム
・曜日別時間帯別ターゲット戦略
・リアルタイム混雑情報配信
といったことになります。
あと何かなかったっけ?と考えてみますと、まだありました。
それは…
注目の業界ニュース
【7月も続く食品値上げ、香辛料やラムネなど617品目対象】
https://news.livedoor.com/article/detail/29041632/
2025年7月は、カレーのルウやラムネ、味ぽんなど617品目が値上げされます。エスビー食品ではルウ製品や香辛料が10~30円、ミツカンの味ぽんは約30円、ロッテのチョコ菓子類も約20円上昇。バターは出荷価格で55円の値上げとなる見込み。背景には原材料価格の高騰があり、乳製品も8月にかけて値上げ予定とのことです。
原価見直しやメニュー構成の工夫が必要となるタイミングかもしれません。
★開催まで一週間!★
申し込み多数の注目セミナー開催【クラファンで資金調達】(6/26)
「JIKON SAUNA TOKYO」(1,633万円)
「サウナ横綱」(694万円)を成功させたオーナーが登壇。
支援を集めるコツ、発信術、リターン設計など、
リアルな体験談を90分でお届けします。
これから資金調達に挑戦する方に!
▼詳細・申込み(一般参加・塾生・卒業生・アクトパスクラブ会員)
https://aqutpas.co.jp/kaigyojuku-seminar202505/