株式会社アクトパス|温浴施設・温泉・サウナ事業の専門コンサルティング・プロデュース

温浴施設・温泉・サウナビジネスをトータルサポートするコンサルティング会社。アクトパスは温浴の普及と発展が社会の幸福につながると信じて、これからも温浴ビジネスの発展に尽くしてまいります。

「DX化」の記事一覧

海越しに望む富士山の絶景

温浴業界の2024年を振り返る(4)

2024年の温浴業界の動きを振り返ると、サウナブームの継続や防災への意識向上、施設数・新規参入の増加、そしてDX化・人材面での変化が顕著でした。特にサウナ強化やローコスト対策などの2極化が進む一方で、AI活用を含むIT化やクラウド化が急速に進展。優秀な若い人材の参入も増え、市場規模だけでなく「人」の面でも業界の可能性が広がっています。2025年以降も、温浴業界のさらなる進化が期待されるところです。
セミナー2日目

DXとマンパワー

「JAPAN サウナ・スパ EXPO 2024」で目立ったのはDX(デジタルトランスフォーメーション)関連展示。宿泊業界向けの自動化、省力化、無人化サービスが注目されています。特に「WEB集客代行」サービスに注目し、その詳細と温浴施設への応用可能性を探りました。今後、運営の自動化・省力化が進む中で、マンパワーをソフトサービスに再投資するチャンスがあり、アクトパスもWEB販促の代行を通じて、将来的な自社運用を目指す支援を行っています。
20240101初富士(茅ヶ崎市)

温浴ビジネス年頭所感2024(5)

2024年の温浴ビジネスは、サウナの進化・多様化、WEB販促やDX化への取り組み、コラボレーション企画の増加がキーポイント。人財育成が特に重要になり、温浴業界での専門職としての認識が高まる年になると予想。

新・サウナ開業塾 お問合(zoom面談)