あらためて「汗流しカット」 公開日:2025年1月23日 メルマガ 水風呂は一番汚れやすく、汗をかいたまま入ると塩素と汗の汚れが反応し、いわゆる“塩素臭”が強まります。『水風呂は塩素臭い』と感じる要因には、施設の管理だけでなく利用者のマナーも大きく関係しているのです。初心者サウナーが増えている今、改めて“水風呂に入る前は必ず汗を流す”ことを周知・啓蒙していく必要があるでしょう。 続きを読む
ヨーロッパサウナ紀行(12) サウナ・スパの利用マナー[2] 公開日:2023年7月8日 メルマガ 日本の温浴施設で、サウナから水風呂に入る際の「潜水」や「汗流しカット(汗を流さず水風呂に入ること)」が問題になりますが、そもそも、まれにある「潜水OK」は、施設側の多大な努力によって成り立っています。 潜水OKにするためには、水質を保つために… 続きを読む