
「最新技術」の記事一覧

温浴ビジネス年頭所感2025(2)
- 公開日:
2025年の温浴ビジネスを展望すると、まず付帯部門の回復と進化が期待されます。コロナ禍で落ち込んだ飲食やボディケアへの利用が再習慣化し、かつ付帯部門が儲からない温浴部門を支える“主従逆転”の動きが進むでしょう。またサウナ強化に続き、湯関連の設備も最新技術を取り入れ「お湯の復権」へと向かい、精算システムも自動化・マルチ決済に対応する選択肢が広がっています。全体として、「ハード面の進化+ソフト面の差別化」で温浴ビジネスのさらなる活性化が見込まれる年となりそうです。

未来サウナのヒント?!
- 公開日:
今はまだ温浴にはない「ととのい」の表現方法、強いストーリー性を含む構成は大変勉強になりました。今後、このような技術が確立して温浴でも活用できるようになれば、現段階では想像もできないエンタメタイプのサウナ施設誕生も十分に考えられます。そんなワクワクが広がる体験でした。