株式会社アクトパス|温浴施設・温泉・サウナ事業の専門コンサルティング・プロデュース

温浴施設・温泉・サウナビジネスをトータルサポートするコンサルティング会社。アクトパスは温浴の普及と発展が社会の幸福につながると信じて、これからも温浴ビジネスの発展に尽くしてまいります。

「リピート」の記事一覧

五塔熱子さんがハーブを手に持ち、特別企画「ハーバルアウフグース2025」の告知が表示されたデジタルサイネージ

リピートされる熱波師とは(2)

サウナ内サービスを行う熱波師・アウフギーサーがリピートされるためには、技術力だけでなく「施設に対する配慮」が欠かせません。たとえば、ハーバルアウフグースを行った後の片付けを徹底する、サウナ室に何の痕跡も残さないなど、次に利用する方や他のサービス提供者への思いやりを持つことで、施設スタッフからも好印象を得られます。サウナ室はお客様と施設双方の舞台であり、その場を大切に扱える熱波師こそ、施設側が何度でも呼びたくなる「リピートされる熱波師」といえるでしょう。
汗とスパイスと私

汗とスパイスと私

東京銭湯スタンプラリー「ゆっポくんといく!! #銭湯ホッピング」が始まりました!早速出向いたのは台東区の「天然温泉 湯どんぶり栄湯」。  サウナイキタイでも人気の銭湯です。天然温泉、柔らかなお湯が気持ち良い。そう言えば「サウナしきじ」のお湯心地に似ている気がします。
太閤の湯 ちらし

依存しない

1955年、千葉県船橋市にヘルスセンター開業。それは昔からあった公衆浴場や温泉地とは一線を画す大型の総合レジャー施設で、いわゆる温浴施設の歴史の始まりです。

新・サウナ開業塾 お問合(zoom面談)