Googleクチコミの進化 公開日:2023年12月4日 メルマガ クチコミは増え続ける一方ですが、これと比例して、クチコミをソースとした検索機能が強化されてきていることを皆さんご認識されていますでしょうか? 続きを読む
Googleビジネスプロフィール・写真の活用 公開日:2023年10月17日 メルマガ 私がGoogleマップ対策(MEO)について話をする際、必ず「写真」の投稿の話をします。本メルマガでも既に触れていますが、Googleビジネスプロフィールにおいて「写真」は非常によく見られるコンテンツであり、多くの利用者が施設選定の際にチェックする重要な情報です。 続きを読む
WEB販促検証 その2 WEB販促は連動性にこそ意義あり 公開日:2023年9月5日 メルマガ スタンダードなSEO対策の一つとして、"人気検索キーワードを意識したページ・記事の公開"が挙げられますが、本メルマガでは「ホームページでの販促について」を別の角度から考えてみたいと思います。 続きを読む
WEB販促検証 その1 “サウナ”というキーワードで検索ボリュームを調べてみた 公開日:2023年9月4日 メルマガ 検索ボリュームとは、検索エンジンにおいてキーワードが月に何回検索されたかを示す数字で、Googleにおける"サウナ"は直近の数字は約823,000回/月になります。 ※数字は参考値です。使うツールによって変動があります。 続きを読む
Googleに見るユーザー動向 その(2) “サウナ”と”スーパー銭湯” 公開日:2023年5月12日 メルマガ 先日発信した"メルマガ第2124号「Googleに見るユーザー動向 その(1) 女性の伸びしろ」"では、「Googleトレンド」と「Google検索ボリューム数」を分析し、温浴ユーザーのネット動向を検証しましたが、今回は「Google検索ボリューム数」を掘り下げ、より細かいニーズにアプローチしてみたいと思います。 続きを読む
Googleクチコミは削除できる 公開日:2023年5月1日 メルマガ 全くいわれのないネガティブなクチコミが入るケースもあります。内容によっては、その「負」のイメージが払拭できず、店舗の集客のダメージにつながるケースもあり得ます。そんな時はGoogleに対してクチコミの削除申請をすることができます。 続きを読む
GoogleとSNSは連動する 公開日:2023年3月27日 メルマガ 集客のためのGoogle対策とSNS活用、どちらも大事、という認識の方は多いと思いますが、その連動性について語られる機会はまだ少ないようです。 続きを読む
ウェルカム感を左右するもの 公開日:2023年3月3日 メルマガ Googleマップが貼ってあるだけの施設には絶望さえ感じます。 MEO対策としてホームページにGoogleマップを埋め込むのはマストですが、方向音痴にはGoogleマップを貼っただけでは施設にたどり着けない確率が極めて高いのです。 続きを読む
MEOの最先端で起きていること 公開日:2023年1月25日 メルマガ 忘れてはいけないのは、ビジネスプロフィールの閲覧数は、今後も間違いなく増えていくということです。 そして、イベント・最新情報などの投稿をすれば、その分数字は伸びます。 これが時代の流れです。 ビジネスプロフィール全体の数字しか見れないと、投稿しても実感がもてないかもしれませんが、それでも取り組みをスタートすべき・継続すべきなのです。 続きを読む