株式会社アクトパス|温浴施設・温泉・サウナ事業の専門コンサルティング・プロデュース

温浴施設・温泉・サウナビジネスをトータルサポートするコンサルティング会社。アクトパスは温浴の普及と発展が社会の幸福につながると信じて、これからも温浴ビジネスの発展に尽くしてまいります。

「集客戦略」の記事一覧

公園越しに見えるイオンモールとその周辺の風景

怒りたくなる日もあるけれど

SNSでの発信は現場の声を伝える手段である一方、ネガティブな印象を与えるリスクも。投稿内容のバランスや文調を工夫することで、施設の魅力を効果的に伝えることができます。
自然光差し込むオフィスでノートパソコンを操作しWeb集客用ホームページを更新する若い男性

Web集客がうまくできない理由

多くの温浴施設がWeb集客を意識する中で、ホームページを有効活用できていないケースが目立ちます。ある事例を通じて、ホームページを中心とした効果的な情報発信の取り組みをご紹介します。
サウナ付き銭湯でリラックスする男性たちと浴室の内観

サウナモデルの効果測定

サウナモデルの起用が、施設への愛着やリピーターの増加にどのような効果をもたらすのか──実際の体験を通じて見えてきた、参加者の属性がもたらす影響とは?
青い海を進む赤白の帆を張ったヨット

シフティーな風

セーリングの「シフティーな風」に例えられる現代の不安定な市場環境。温浴施設が取るべき戦略とは?リピーターへのアプローチが重要な鍵になります。
クラウドファンディングの看板を持って会話する男女のイラスト

リアル販促

クラウドファンディング成功の秘訣は、綿密な戦略と「リアルな販促」にあり。SNS全盛の今だからこそ、直接の声かけが効果を発揮します。
温浴施設のフロントで抽選会に参加する来館者とスタッフの対応の様子

温浴施設のロッカー稼働率(2)

温浴施設のロッカー稼働率を平準化するための施策として、休日料金やダイナミックプライシング、事前予約制度の導入例が紹介されています。運用段階によっては注意が必要な点も。
サウナストーブに設置されたサウナストーンと木製の囲い枠の上に「CONCEPT」の文字が配置されたデザイン画像

コンセプトの核心

温浴施設の魅力を伝えるには、コンセプトの核心を言語化し、ホームページで明確に発信することが重要です。スタッフや来店前のユーザーへの伝達手段としても有効です。

新・サウナ開業塾 お問合(zoom面談)